十字町商店会を中心にした追加動画
がんばろう商店街事業で作成した小田原動画の残り三本です。 1.十字町商店会を中心としたビデオ タイトル:小小田原PR動画「ちょっぴりディープな!」【南部編】 https://youtu.be/pdr9R2jYoF4 2.…
がんばろう商店街事業で作成した小田原動画の残り三本です。 1.十字町商店会を中心としたビデオ タイトル:小小田原PR動画「ちょっぴりディープな!」【南部編】 https://youtu.be/pdr9R2jYoF4 2.…
十字町商店会ががんばろう商店街事業に参加し、小田原の動画がアップされました。 小田原PR動画 歴史編 北条5代の謎? https://youtu.be/JRYrY0-TzZo/ 小田原PR動画 近代史編 …
十字町ヒストリアで、北原白秋没後80年を記念して、白秋の童謡をピアノ演奏で歌手に歌って頂く予定です。間に小田原十字町界隈に居住した文学者についてのお話を曽我勉氏にお話し頂きます。 ➀日時 11月20日(日) 午後1時…
北原白秋特集イベント 小田原文学館主催の案内です。 小田原市では、北原白秋没後を記念して様々なイベントが行われています。 是非お出かけください。 十字町ヒストリアでも白秋の童謡を歌う会をはじめ、小田原の文学者の足跡…
小田原の早川口にある人車鉄道小田原駅跡という石柱は平成八年3月12日に人車鉄道開通百年を記念して、小田原市わがまちよいとこ応援事業の一つとして、地域の活性化に繋がる事業の一つとして採択され、十字町商店会(旧お城南通り…
昨日、参議院選挙の投票に三の丸小学校に行きました。 前から気になっていた、マラソンの像がどこにあるか見てきました。 校庭の体育館に近い、土手のさかいにありました。 「継続は力なり」とプレートが半分埋まっていました。 この…
7月1日より7月31日はWチャンスじゃんペーンとして 梅丸商品券のご使用500円毎に1枚の抽選券を差し上げます。 この抽選券で特等5000円、1等2000円、2等1000円、3等500円の十字町商品券が当たりま…
11月28日(日)の町歩きツアーの概略が決定しました。 集合場所 十字町ヒストリア(小田原市南町3-1-58) 諸白小路交差点信号角(箱根方面へ向かって左側) 出発 午前10時 (午前9時45分) コース …
十字町ヒストリアで町歩きを実施します。 日 時 11月28日(日曜日) 午前9時30分集合 ヒストリアで簡単な解説後 午前10時 出発 コース 十字町地区の別荘地中心に約2時間 費 用 資料・保険…
三の丸小「青い目の人形」の由来 今、NHKドラマ『青天を衝く』で渋沢栄一の物語が流れていますが、彼は、日米親善協会の会長として、日米関係に尽力した人でもありました。 昭和2年のことです。大正時代が終わってまだそ…